top of page

クラブサースタッフ日誌

トラベルジュエリー(R) で毎日楽しむコーディネート

1109カラットのダイヤモンド


こんにちは トラベルジュエリー(R) の クラブサーです。

ご覧いただきありがとうございます。 (^_^)

昨日は 世界最大?かもしれない 真珠のお話をしました。 ↓ ★ 世界最大のパールを発見?! 今日は 世界最大級のダイヤモンドのお話です。 世界最古のオークションハウス 「サザビーズ(Sotheby's)」で、今年6月 とある原石1個のために オークションが開催されました。 その原石の名前は 『Lesedi la Rona(レセディ・ラ・ロナ)』 採掘されたボツワナで話されるツワナ語で 『我々の光』という意味だそうです。 サザビーズによると、 過去100年間で最大のダイヤモンドで、 なんと1,109カラット せ、せんひゃく・・・w|;゚ロ゚|w その画像がこちら ↓

出典:http://www.sothebys.com/en/news-video/blogs/all-blogs/all-that-glitters/2016/05/lesedi-la-rona-historic-rough-diamond.html

サイズはタテ66.4mm

ヨコ55mm、高さ42mm。

25億年は経過していると見られていて、

これは史上2番目の大きさだそうです。

予想落札価格は 7000万ドル(約71億円)程度と 見積もられていましたが、 最高入札額は 6100万ドル(約62億円)で、 最低落札価格(非公表)に 届かなかったため、 落札されませんでした。 ダイヤモンドを発見した会社は、 博物館に展示することも 検討しているそうですが、 詳細は未定とのこと。

ちなみに、 史上最大とされている原石は、 1905年、南アフリカで採掘された 3016.75カラットの『Cullinan(カリナン)』 さ、さん・・・? (◎д ◎;) モウワカラナイ... カリナンからは、9個の 大きなダイヤモンドがカットされ、 最大のものは 530.20カラットになったそうです。

出典:http://orderofsplendor.blogspot.jp/2012/04/queens-top-10-diamonds-1-cullinan.html

他にも、世界には 有名なダイヤモンドがたくさんあります。 クラブサーのメルマガで 過去に連載していた 『マダムイヴォンヌのジュエリー講座』でも いくつか取り上げました。

マダムイヴォンヌのジュエリー講座

ご興味のあるかたはこちらからどうぞ ↓

★ 呪われたブルー・ダイヤモンド ホープ・ダイヤモンド(Hope Diamond )

★ 世界で最も有名で最古の歴史を持つ コ・イ・ヌール(Koh-i-noor) ★ マクシミリアンの2つのダイヤモンド 本日も最後まで ありがとうございました。 m(_ _)m

★--------------------☆ サイトセール開催中!! 11月6日(日)まで ☆--------------------★ ブログランキングに 参加しています。 ポチッとしていただけると 更新の励みになります。

今日のジュエリー2ct Pear Pendant 14KW 定価 17,000円(税抜) 特価 14,450円(税抜) 2カラット相当の涙型シェイプ。 石の美しさを堪能できる逸品です。 定番のトラベルジュエリーも セールだけの特別価格です

ジュエリー・アクセサリーブログ こちらもおススメです ブログ村カテゴリ ジュエリー ブログ村テーマ 宝石、ジュエリー ブログ村テーマ アクセ(アクセサリー)

#トラベルジュエリー #世界最大 #真珠 #パール #ダイヤモンド #サザビーズ #オークション #Sothebys #LesedilaRona #レセディラロナ

メルマガのご登録はこちらから

ご登録ありがとうございます!

FOLLOW US
RSS Feed
  • トラベルジュエリーInstagram公式アカウント
  • トラベルジュエリー公式Facebookページ
  • クラブサー代表宮澤啓子公式アカウント
  • トラベルジュエリーPinterest公式アカウント
特集記事
最新記事
アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

ブログ担当:マツ
2005年よりクラブサーで働いてます。月1配信のクラブサーニュースレターも担当。ビーズアクセサリー、ペーパークラフトなどDIY好き。40代、一児の母。

bottom of page